議決権行使

メドレックス(4586)より議決権行使のお礼でQUOカードを頂きました!!2024

今回はメドレックス(4586)より議決権行使のお礼でQUOカード500円分を頂きましたのでその紹介をしていきたいと思います。
議決権行使

ensih(3667)より議決権行使のお礼でQUOカードを頂きました!!2024

今回はensih(3667)より議決権行使のお礼でQUOカード500円分を頂きましたのでその紹介をしていきたいと思います。
議決権行使

ホットリンク(3680)より議決権行使のお礼でQUOカードを頂きました!!2024

今回はホットリンク(3680)より議決権行使のお礼でQUOカード500円分を頂きましたのでその紹介をしていきたいと思います。
1株優待

『隠れ優待』大和コンピューター(3816)よりアンケート御礼でQUOカードを頂きました 2024

今回は2024年にアンケート御礼でQUOカード500円分を頂きましたのでその銘柄の紹介をしていきたいと思います。管理人がこの銘柄を保有している株数は1株です。
株主優待

株主優待で実際にサッカー観戦してきた『第1試合』in2025

今回は2024年に引き続き、2025年もいちご(2337)の株主優待で抽選チケットに当選し、サッカー観戦してきたのでその様子を紹介していきたいと思います。
お得

『2025年』春休み期全国招待キャンペーンでJリーグ観戦してきた

今回は春休み期全国招待キャンペーンを実施 ~春休みはJリーグへ遊びに行こう!抽選で13万名様ご招待!~の抽選で3試合当選し試合を観戦してきましたのでその紹介をしていきたいと思います。また現在、GW期全国招待キャンペーンを実施~GWはJリーグに遊びに行こう!抽選で17万名様ご招待!~を実施中なのでこの機会にキャンペーンに参加してみてはいかがでしょうか。
株主優待

ヤマハ発動機(7272)の株主優待が到着!!2024

今回は12月権利のヤマハ発動機(7272)から株主優待が届きましたのでその紹介をしていきたいと思います。管理人は2024年12月権利で初取得した株主優待で、主に株主優待品、株式分割についての内容を踏まえて紹介しますので投資の参考になっていただけたら幸いです。
株式投資

『株主優待廃止、完全子会社化』決定 イオンモール(8905)を売却した理由

2025年4月11日にイオンモール(8905)からIRの発表がありました。大きな点としてはイオン株式会社による完全子会社化に関するお知らせと株主優待廃止のお知らせです。管理人は以前よりイオンモールの配当と優待が魅力的で保有していましたが、今回のIRの発表で売却を決定しました。その理由やIRの発表内容について紹介していきたい思います。
議決権行使

モブキャストホールディングス(3664)より議決権行使のお礼でキャッシュレスポイントを頂きました!!『2024』

今回はモブキャストホールディングス(3664)より議決権行使のお礼でキャッシュレスポイント500円分を頂きましたのでその紹介をしていきたいと思います。昨年はQUOカード500円でしたが、2024年度はキャッシュレスポイントに変更になりました。
株式投資

3月権利目前、今からでも遅くない!!新NISAで購入したいオススメ銘柄2選

2024年1月1日より新NISAが開始され、1年が過ぎました。当初から神制度として紹介され注目され個人投資家が増えました。管理人は2020年から株式市場に参入しましたが、この新NISA制度は本当に神NISAと思える制度と納得しました。でまだ新NISA制度を利用していない方に少額からでも投資できる優良銘柄を2つ紹介したいと思います。3月権利も目前なのでその前に投資することでより有利に資産運用できると思うのでぜひ最後まで読んで頂けたら幸いです。