今回は1株保有するだけで、1年で元がとれてしまう最強株主優待を紹介したいと思います!またその株主優待のお得な使い方についても併せて紹介してきます。
早速ですがその銘柄とは
‥‥‥‥
上新電機(8173)です。
会社概要
関西地盤の家電量販大手。PCや玩具、ソフトの専門店も展開。営業等でも地元色を全面訴求。
【連結事業】家電53、情報通信22、他25(2022.3)
業種分類 小売業
本社所在地
大阪市浪速区日本橋西1-6-5
HPはこちら
→→https://www.joshin.co.jp/joshintop/
株価指標
株価1,988円(2023.3.17)
配当利回り 3.77% 総合利回り 255.28%(1株保有時)
配当性向 28.3% 営業利益率 2.38%
配当性向も30%をきっており無理なく配当を出してくれていてしかも配当が利回りが4%に近く高配当銘柄に入りつつあります。
なんといってもこの銘柄は優待利回りが251%(1株保有)となっており最強と言っても過言ではないでしょうか笑
株主優待
権利確定月 3月 9月
3月には100株以上の株主に買物優待券が頂けます。
500株、2,500株、5,000株の2年以上保有で買物優待券が追加されます。
1枚200円分の買物優待券になっており、2,000円以上のお買い物に2,000円ごとに1枚使用可能です。
9月には全株主(1株以上保有でOK)で5,000円分の買物優待券を頂けます(画像1、2)。
※有効期限があり、届いたのが2022年の12月頃なので約3ヶ月間になります。
1,988円(2023年3月17日)を投資すれば5,000円分の買物優待券が頂けるので元が1年で取れてしまう最強株主優待です!!
株主優待の利用方法
5,000円分の買物優待券を使用する際に注意する点は5,000円の商品に5,000円分の買物優待券を全て使用することが出来ない点です。
なぜかと言うと、使用条件が2,000円以上(税込)の買物につき1枚(200円分の買物優待券)が使用可となっているからです。
例 2,000円(税込)のドライヤーには1枚(200円分)を使用可能で1×200=200円
2,000ー200=1800でお買い物合計1,800円
10,000円(税込)の電子レンジには5枚(200円分)を使用可能で5×200円=1,000円
10,000ー1,000=9,000でお買い物合計9,000円
50,000円(税込)のテレビには25枚(200円分)を使用可能で25×200円=5,000円
50,000ー5,000=45,000でお買い物合計45,000円
50,000円までは10%OFF券として使用可能と考えておいてもいいでしょう。
1株保有時には最大で25枚(5,000円分)の買物優待券が頂けるので50,000円以上の買物があれば最大限使用が可能になります。
有効期限が約3ヶ月間しかないのである程度欲しい物を検討しておく必要がありますね。
株主優待のお得な利用方法
先ほどの項で説明したように50,000円以上(厳密に言うと50,000円ぴったり)の買物で最大限に株主優待を活用したことになります。
最大限にまでは言わなくても株主優待5,000円分を使用できる家電製品があります。
それは‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
アップル製品です。🍎
アップル製品は値下がりがほとんどないので、他の家電製品に比べてセール時期を特に考えなくても良いので株主優待券を使用しやすいのではないでしょうか。
アップル製品は50,000円以上の製品が多いので5,000円値引きしてくるだけでも大変助かると思います。
株主優待の市場価値
店頭で家電製品に購入時に株主優待を使用するのが最も良いと思いますが、欲しい物がないのに無理して買物をする必要もないと思います。そんな時にはフリマサイトで主品するのも1つの手だと思います。そこでメルカリで市場価値を調べてみました(画像3)。
だいたい2,000円前後で取引されています。
あくまでも1つの選択肢として考えていただけたらなと!
まとめ
今回は1株保有で1年で元が取れてしまう銘柄を紹介しました。
1株優待としてここ最近注目が集まり、1株保有の株主が極端に増えたことにより廃止や変更の可能性がありますが1株なら保有してもいいのではないでしょうか。
1株優待に関して管理人が知っている範囲では最強の1株優待と断言できます。
また1株優待については他の銘柄も紹介していきたいと思っています。優待を楽しみながら資産運用をしてきましょう!!
それではまた!!
コメント